春服はいつから着ていいの?最適な気温とコーデのポイントをバイヤーが解説
2022.04.13
みなさんこんにちは!
ファッションブランド「joker」バイヤーのやまちゃんです!
寒い冬から気温が徐々に上がって暖かくなってくると、衣替えのことを考え出しますよね。
- 春の衣替えはいつからなの?
- 春服はいつから着ていいの?
- 春服コーデのポイントが知りたい
こんなことを色々悩んでいるうちに出遅れてしまった、春服を買い損ねた、なんて経験はありませんか?
季節に合わせて春服を上手く着こなすオシャレさんになるためには、衣替えはきちんと事前準備しておきたいもの。
今回はそんなタイミングが難しい春服の衣替えをいつからすればいいのか、 どのようなコーデにすれば良いのか、「バイヤー目線」でみなさんの疑問にお応えします!
春服はいつから着るべき?春の衣替えのベストなタイミングを徹底解説!
暦の上では春の始まりとされる立春は2月4日ですが、実際にはまだまだ寒い冬真っ只中ですよね…
暖かい日が来るのはまだまだ先になりそうですが、春服はいつから着れるのでしょうか?
本格的な春が来る前に、新しく手に入れた、もしくは手持ちの春服はいつから着ればいいのかは悩みどころですね。
そのお悩みについて解決策をお伝えします!
春服が最適な気温は最高気温15℃〜20℃!地域ごとのタイミングをまとめてみた!
結論から言うと、春服にいつから切り替えるべきなのか、ベストなタイミングは最高気温で考えることが大切です!
目安としてあげられるのが「15℃〜20℃」ですが、いつからこの気温になるのは地域によって差があって当然ですよね。
参考までに、日本の下記地方にて「最高気温の平均気温」が15℃〜20℃になる月、およびその周辺の月の情報をまとめました。
気象庁が管理しているデータベースの1991年から2020年までのデータの平均を引用しているので、いつから春服を着用するべきか悩んでいる方は参考にしてみてください!
地域 | 気温 |
---|---|
北海道:札幌 | ・4月:11.7℃ ・5月:17.9℃ ・6月:21.8℃ |
東北:仙台 | ・3月:10.0℃ ・4月:15.5℃ ・5月:20.2℃ |
関東:東京 | ・3月:14.2℃ ・4月:19.4℃ |
近畿:大阪 | ・3月:14.2℃ ・4月:19.9℃ |
中国・四国:広島 | ・3月:14.5℃ ・4月:19.8℃ |
九州・沖縄:鹿児島 | ・2月:14.6℃ ・3月:17.5℃ ・4月:21.8℃ |
ご覧のように、各地方によってばらつきがあるのがわかりますよね。
北海道は5月ごろが春服の旬であるのに対し、関東では3月から4月にかけて、 九州の鹿児島では2月から3月にかけて、それぞれ春服のタイミングが訪れます。
なので、日本全国で言うとおおよそ「2月〜5月」が春服のタイミングだということになりますが、 地域によって大きく違いが出るので注意してください!
「あえて早く」春服を取り入れるのもアリ!
「春服を先取りして周りを出し抜きたい!」
といったことを考える尖ったそこのあなた、その気持ちとてもよくわかります!
気温から見た衣替えはなかなか遅くなりそうな感じですが、長く冬服を着用しているとだんだん飽きますよね?
先ほど最高気温15℃~20℃が目安と言いましたが…
矛盾を承知で言いますと、「衣替えは好きなタイミングで!」という考え方をしてみてもいいと思います。
季節を先取りするファッションは「おしゃれ」「小慣れている」といったように見られるポイントです。
なので、ほとんどの人が冬服を着ている時期に、少しだけ早いタイミングで衣替えをスタートさせちゃうのも決して悪くない!
とはいっても、「寒さに耐え忍ぶのがおしゃれ」というわけではありませんのでこの辺りは誤解のなきよう。
体調を崩してしまっては元も子もないので、寒い時にはしっかりと、見えないところで防寒対策をして春服を着こなしてみましょう。
春の衣替えの注意点は?バイヤーがおすすめする冬服のお手入れ方法
まずは衣替えのタイミングを紹介しましたが、衣替えをするときの注意点についても知っておきたいですよね。
特に冬服は一着一着が高価であることが多く、生地も良いものを使用していることが多いため、劣化を防ぐことはとても大切!
といっても、この記事のテーマは「春服をいつから着るのか」なので、要点を簡潔にまとめるに留めておきます!
バイヤーがおすすめする冬服のお手入れ方法をご覧ください↓
- 1回も着なかった服は処分する
- しまい洗いを忘れない
- 晴れの日に衣替えをする
- 一度に衣替えをしない
- 保管サービスを利用する
筆者の経験上、あまりこだわりすぎると途中で挫折してしまうので、この5点を意識すればOKです。
特に大切なのが「しまい洗い」です。
「しまい洗い」とは、衣替えで衣類を収納するタイミングの前に、一度洗濯をすること。
こうすることで、黒ずみや黄ばみの元になる汚れを落とせるので、劣化を予防することができますよ。
とはいえ、ズボラな人にとっては面倒に感じる可能性もあるので、クリーニングから保管まで、丸っとお任せできるサービスを利用するのも選択肢の1つ。
料金はそれなりにしますが、翌年の秋冬のタイミングまでベストなコンディションで衣類を預かってくれるので、 自宅の収納スペースに余裕を作れるメリットもありますよ。
もちろん、通常のクリーニングでもOKですが、返ってきたらすぐにカバーを外して丁寧に保管しましょう。
ビニール袋には通気性がないため、湿気によってカビの発生や虫食いの原因にもなります。
春になってくると春服の購入やコーディネートのことばかり考えてしまいますが、寒い季節を乗り越えて来た冬服も大切に保管し、 来シーズンまたオシャレを楽しむためにもしっかり備えておきましょう。
【バイヤーが力説】イケてる春服コーデのポイントとお手本コーデ
まずは「春服をいつから取り入れるか」についてバイヤー視点で解説してきました。
いろいろお話ししましたが、正直に言うと「自分のタイミング」で全然OKです!
結局、コーデって自分が楽しまないと続かないですし、意味がないですからね!
そして、ここからはイケてる春服コーデのポイントに加えて、それぞれのポイントを押さえたお手本コーデを紹介していきます。
私たち「joker」はメンズファッションブランドなので、紹介するコーデはメンズコーデとなりますが、 女性でも参考になるようお話ししていくので、この点はご安心ください!
「バイヤーだから話せる」情報をしっかりお伝えしていくので、参考にしてみてください!
春服は「色」をベースに組み立てていく
突然ですが、みなさんは梅春カラーって聞いたことがありますか?
梅春とは「冬明けと春の到来の中間に位置する期間」のことで、一般的な言葉ではなくどちらかというと業界用語です。
ファッション業界では梅の花が咲く頃までの期間のことを梅春と呼ぶようになり、「冬と春の間のファジーな時期」を感じさせる、明るいカラーのアイテムを意味します!
特にレディース服では、冬物の厚手の素材で明るいカラーのニットやアウターが12月くらいからお店に並び始めます。
メンズにおいてはレディース服ほどではないですが、暖かさを感じさせる明るめカラーの商品が少しづつ増えて春までの期間を彩ります。
いつから春服を取り入れるべきか迷っているなら、まずは冬の終わりくらいから「色」だけでも取り入れてみるのもアリですね!
ということで、ここでは「梅春カラー」を含めた、「色」にフォーカスしたコーデを紹介していきます!
白系統のボトムスで明るさをプラスした春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
トップスで色味や全体の色使いを微調整するのがコーデの王道ですが、あえてボトムスで調整を入れているのがこちらの春コーデ!
白のボトムスが春らしい爽やかさをプラスし、ボトムスのペイズリー柄のカーデの魅力をグッと底上げしています。
インナーに着用するロンTにはグレーをチョイスし、見事な「梅春コーデ」に落とし込んでいるのがGoodポイントですね!
コーディガンをモノクロで羽織った春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
近年注目されているアイテムの1つ「コーディガン」を上手に活用しているのがこちらの春コーデ!
コートのような雰囲気で着用できるカーディガンなので、全体の雰囲気はコートコーデのような凛々しい佇まいに!
しかし、サラリと羽織れるお手軽さがとても魅力的で、冬から春まで着用できる「いつから春服を着ればいいの…」というお悩みにアンサーする優れたアイテムです!
ロゴロンTにデニムを合わせた「黒×青」の王道カジュアル春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
春の季節に活躍してくれるのがロンTですが、デニムと合わせた「黒×青」の王道カジュアルコーデがこちらです。
スリムフィットのロンT、そしてデニムを着用した「Iラインコーデ」がとてもスマートに映りますよね!
首からネックレスをぶら下げるだけで雰囲気がガラッと変わるので、ロンTを春コーデの主役に抜擢する場合は覚えておきたいコーデテクです!
フーディガンを黒ベースで使いこなした春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
フード付きのカーディガンをフーディガンと呼びますが、スマートに使いこなしているのがこちらのコーデ!
ややゆとりのあるサイズ感、シルエットに仕上がるので、春らしいふんわりとした雰囲気に仕上がるのがポイント!
全体をダークカラーに落とし込みながらも、インナーに白をチョイスしているモノクロ感も、コーデの格上げにつながっていますよね。
ジャージセットアップを深い緑で爽やかに着こなす春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
新緑の季節である春を彩る「ダークグリーン」のセットアップジャージを着こなしているのがこちらのコーデ。
スポーティーな雰囲気が春のアップチューンな気分をさらに盛り上げ、全身で春を楽しめるコーデに仕上げているのがポイント!
ジャージコーデはだらしなく映りがちですが、シルエットを引き締めたアイテムなので、スラリと着こなせるのも嬉しいですよね!
いつから春服に切り替えるべきか迷っているなら、ジャージコーデから春をスタートさせるのもアリ!
トレンドのペールトーンを取り入れた春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
「春コーデの正解を教えて」
と言われたら、こんなコーデを紹介しちゃうかもしれません!
トレンドのペールトーンとして淡いパステルブルーをトップスに配置し、ボトムスには白スキニーのアンクルパンツをチョイス。
トップスをビッグに、ボトムスをスリムに整えたYラインシルエットに仕上げながらも、足首をサラリと出した爽やかさがとっても春らしい!
色使い、シルエット、そして雰囲気と、全てに全力でこだわったこのコーデ、ぜひ試してみてくださいね!
薄手のアウターを積極的に活用すべし!朝晩の冷え込みには「ステルス防寒」を
季節を先取りする春コーデで欠かせないのが防寒対策です。
いくら春とは言え、朝晩は冬並みに冷え込みます。
参考までに、東京の3月〜5月の「最低気温」を下記にまとめました。
月 | 気温 |
---|---|
3月 | 5.0℃ |
4月 | 9.8℃ |
5月 | 14.6℃ |
ご覧のように、3月の最低気温は5.0℃、4月は9.8℃と、いずれも一桁にまで冷え込みます。
なので防寒対策も欠かせないのですが、ポイントは「見えない防寒対策」をすること!
ダウンや厚手のコートなど、露骨に防寒対策をしてしまうと、「春らしさ」が出ずに野暮ったい雰囲気を作ってしまいます。
したがって、「薄手のアウター」を着用しながらも、見えないところで「ステルス防寒」を意識してみてください!
それでは、上記の点を意識したコーデを紹介していきます!
中綿ダウンでマイルドに防寒を施す春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
ダウンジャケットは真冬の代名詞的アイテムですが、中綿ジャケットならマイルドな保温性でコーデを楽しめます!
トップス、ボトムスともにビッグシルエットのアイテムをチョイスしたトレンディなシルエットが、こちらのコーデのポイント。
また、ボトムスの黄色が春らしさを彩っているのも、注目して欲しい春らしさです。
パーカーセットアップでスポーティーに仕上げた春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
パーカーセットアップでスポーティーに仕上げているのがこちらのコーデ!
上下ともに切り替えデザインを使ったブロッキングアイテムなので、とても良いアクセントとして機能してくれています。
インナーに厚手のものや機能性インナーを着用すれば、ステルス防寒できるのも嬉しいポイント!
パーカーアイテムはいつから春服を取り入れるべきか悩むメンズにとって、とても頼りになるアイテムです!
パーカーをスマートに着こなす春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
パーカーを大人メンズが着用すると少し子どもっぽく見えてしまうものですが、スマートに着こなしているのがこちらのコーデです。
着用しているパーカーはポンチ素材を使用し、ハリ感やツヤ感を感じられるので安っぽく見えず、大人らしい余裕を感じさせます。
また、ボトムスにはおしゃれなストライプが入ったジョガーパンツをチョイス!
全体をモノクロに仕上げているのがツウなので、気温に合わせてインナーの防寒性能を微調整してあげてください!
カーディガンにパッチワークのボトムスを合わせた春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
トップスをTシャツ1枚で仕上げることに違和感があるなら、薄手のカーディガンを羽織ってみましょう。
こちらのコーデでは、カットソーに総柄デザインが入った薄手カーデをサラリと羽織り、春らしいマイルドさで防寒を施しています。
また、ボトムスのパッチワークが入ったスキニーパンツがとってもおしゃれで、下半身にアクセントを持ってくることができる優秀なアイテム!
春らしい爽やかさと、他のコーデには真似できない絶妙なアクセントが、高い完成度を見せてくれている春コーデです!
スプリングコートを見事に着こなす春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
春に着用するコートは薄手のスプリングコートと呼ばれますが、その代名詞的存在なのがこちらのトレンチコート。
コートなのにサラリと着こなせる使用感は、他のコートにはないユニークな軽快感を演出してくれますよね!
シックなコーデと相性が良いので、ボトムス、シューズはいずれもブラックに仕上げたフォーマル感の強さがコーデのポイント。
仕上げにネックレスを首からぶら下げれば、誰でも簡単に真似できるスプリングコートコーデの出来上がりです!
スタジャンにイエローボトムスを合わせた春コーデ
着用アイテムはこちらからCHECK
ビッグシルエットのスタジャンに、ド派手なイエローのボトムスを合わせたのがこちらの春コーデ!
全体をトレンディなビッグシルエットに仕上げながらも、大胆な色使いを見せているかなり攻めたコーデに仕上がりました。
なのに、全体が綺麗にまとまっているのがコーデのポイントとしてあげられます!
スタジャンは薄手のアイテムなので、少し肌寒い日には機能性インナーをチョイスすることをおすすめします。
春服はいつから着るべきかのまとめ
春のコーデはいつから取り入れればいいのか、迷ってしまいますよね。
結論としては、それぞれが春服を着たいタイミングがベスト!
一般的には15℃〜20℃なので、毎日の気温をしっかりとチェックすることをおすすめしますよ。
また、春コーデのポイントは「色」「防寒」の2点です。
色は明るい色を狙いつつも、メンズならダークなカラーでシックに着こなすのも悪くありません。
防寒は朝晩の冷え込みに対応できるよう、薄手のアウターを携帯するのがベストです!
記事を参考に、今年はワンランク上の春コーデにぜひトライしてみてくださいね。
(おわり)